上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
第二次世界大戦下のドイツ。戦地で左目を負傷した将校・シュタウフェンベルク大佐
(トム・クルーズ)は、祖国の平和のためにヒトラー暗殺計画を思いつく。過去に40回
以上の暗殺計画をくぐり抜けてきたヒトラー(デヴィッド・バンバー)とその護衛たちを
前に、大佐たちの計画は成功できるのか……。
前回の少年メリケンサックから180度趣向の異なる映画です。
26日はジムの定休日なので昨夜もワーナーマイカルシネマズ茅ヶ崎に行って
きました。
物語の内容は、結構ハラハラ、どきどき
のスリリングな展開に引き込まれるように
見入ってしまいます。
てか、バレたら即OUTなところがおっかなビックリですね~
ひとつ引っかかったのはナチス映画なのに出演者が全員英語を喋ってるんです。
アメリカ映画だから仕方ないのかもしれないけど、なんだかね・・・。
でも全体的には面白い映画でしたよ
(トム・クルーズ)は、祖国の平和のためにヒトラー暗殺計画を思いつく。過去に40回
以上の暗殺計画をくぐり抜けてきたヒトラー(デヴィッド・バンバー)とその護衛たちを
前に、大佐たちの計画は成功できるのか……。
前回の少年メリケンサックから180度趣向の異なる映画です。
26日はジムの定休日なので昨夜もワーナーマイカルシネマズ茅ヶ崎に行って
きました。
物語の内容は、結構ハラハラ、どきどき

見入ってしまいます。
てか、バレたら即OUTなところがおっかなビックリですね~

ひとつ引っかかったのはナチス映画なのに出演者が全員英語を喋ってるんです。
アメリカ映画だから仕方ないのかもしれないけど、なんだかね・・・。
でも全体的には面白い映画でしたよ

スポンサーサイト
comment
trackback
trackback_url
http://kenichi0512.blog49.fc2.com/tb.php/992-7ab25afe
http://kenichi0512.blog49.fc2.com/tb.php/992-7ab25afe